目の眼デジタル読み放題月額サービスは、雑誌『目の眼』の創刊号から最新号まで(現在、約570タイトル)を収録している「目の眼デジタル・コレクション」をご覧いただくサービスです。
専用アプリは不要、パソコンやスマートフォンのブラウザでいつでもご覧いただけますので、使いこなすことができれば、骨董・古美術のあらゆる情報が見つかり、とても便利なサービスですが、読み放題サービスや、このサイトの会員限定コンテンツにアクセスするには、いくつかのゲートを通らなくてはいけません。そこで、ここでは簡単で効率的にページにアクセスできる活用術を紹介します。
◆ iPhoneのホーム画面に「目の眼」アイコンを置こう!
さきに成功した画面をお見せしましょう。このアイコンをタップするだけで、目の眼の関連サイトを開くことができます。

実際に画面ショットを紹介しながら設定方法を紹介していきます。とてもカンタンですので試してみてください。
*この記事では、iPhoneでの設定手順をお伝えしていますが、Androidをお使いの方も、用語や画面は違えど、手順はそれほど変わりませんので、同様にお試しください。
【設定手順】
- ブラウザ「Safari」で「目の眼デジタル読み放題」のログインページを表示[ https://collection.menomeonline.com/login ]
- 画面下にある「共有アイコン」をタップ
- 表示されるメニューの中から「ホーム画面に追加」を選択
- タイトルとURLに間違いがなければ、右上の「追加」をタップ
これだけで、ホーム画面にアイコンが表示されます。
---------------------
まず画面下中央にある「共有アイコン」(下・中央)をタップします。
表示されるメニューの中から「ホーム画面に追加」をタップします。

「読み放題」など、アイコンに覚えやすい名称をつけましょう。
問題なければ右上の「追加」をタップします。(下の図、右上)

ホーム画面にアイコンが追加されました。
タップすれば「読み放題」ページが表示されます。
読み放題サイトの雑誌一覧は、「やきもの」「うつわ」「書画」「装飾・調度品」「刀剣・武具」「宗教美術」「人・コレクション」「歴史・文化」の9つのジャンルにわかれて表示されています。
また、新着雑誌やお気に入り登録ができる便利な書棚を用意していますので、ご自由に活用してください。
- 新着:新着雑誌(毎月配信)
- おすすめ:目の眼編集部がセレクトしたおすすめ雑誌(毎月更新)
- お気に入り:各雑誌表紙の右上「☆」マークをクリックすると、お気に入り登録ができます。「お気に入り」タブで、オリジナルの書棚を作ることができます。
- 人気:閲覧数の高い人気雑誌(毎月更新)

読み放題サイトについては、利用ガイドもご参考ください。