骨董・古美術を知る
世界の見方が変わってくる

骨董・古美術の世界は驚くほど広大で深く、海にたとえられます。
初心者はその大海に小舟で漕ぎ出したようなもので、全貌はおろか行き先さえ見えず茫然とすることでしょう。そんなときマップのように使っていただきたいのが『目の眼』です。


これまで約半世紀、骨董・古美術のあらゆるジャンルを取材し、その基礎知識からトレンドまで網羅してきた雑誌『目の眼』や書籍は、きっとあなたの「?」に答えてくれるはず。


そんな便利なマップが、これからは紙媒体だけでなくネットを介して即座にお手許のスマホやパソコンと繋がります。ぜひ気になるジャンルから覗いてみてください。読めば読むほど周囲の景色がクリアに広がって、きっと世界の見方が変わりますよ。

『目の眼』は骨董 古美術に特化した唯一の情報メディアです

骨董・古美術というと、「難しいもの」と思われる方が多いかもしれません。でも実は、日本人ほど骨董・古美術を見たり感じたりする能力に長けた人たちはいないのです。かつて人の手から生み出されたモノが、千年、二千年という歴史の流れのなかで大事に伝えられ、現代に生きる私たちをも感動させる新鮮さと力強さを持っていることの驚き。私たち『目の眼』は、そんな「美の力」を骨董・古美術を愛する愛好家、コレクター、アーティスト、美術館・博物館などの研究者、美術を学ぶ学生、美術商のほか、近年では日本美術、東洋美術に関心を持つ海外のファンにも、長く雑誌というスタイルでお届けしています。

もっと見る

刀剣ファンの必読書「五ヶ伝の旅 大和伝編」英語版

2015年の刊行以来、最も信頼のおける日本刀の解説書としてロングセラーを続けている「日本刀五ヶ伝の旅」シリーズの英語版が順次刊行されます。

The book "The Journey through the Five Traditions of Japanese Sword Making" by Michihiro Tanobe, which continues to be a long-selling reference on Japanese swords, is now available in English.

MORE

おすすめ記事

アートトピックス、深読み解説は、目の眼倶楽部有料会員〈デジタルプラン〉か〈雑誌プラン〉になるとご覧いただけます。